top of page

​WORKS

317Lab.では

教育や研究,

プロジェクトの一環として

書籍

プロダクト

プログラムの制度設計 

などの

さまざまなアウトプットを

企画,提案しています。

ぶきようのデザイン.png
開き.png

ぶきようのデザイン
チームワークのためのデザイン思考
(2022年)

​このブックレットは,チームワークの経験が少ない人や社会人として働きはじめようとする人たちのための「デザイン思考」として,長岡造形大学で働く職員16名の,デザインやアートの第一線で活躍する教員との関わりや日々の業務のなかで醸成されてきた経験的な知識やふるまいを52のメソッドにまとめたものです。

※​コンテンツの閲覧や書籍の購入を希望される方は直接お問合せください。

IMG_0021.png
IMG_0015.JPG

はてなのデザイン
デザイナーのためのデザイン思考
(2020年)

​このブックレットは,デザインと直接関わることがない人たちのための「デザイン思考」ではなく,デザインに関わってきた人たちや,これから関わろうとする人たちのための「デザイン思考」として,デザインやアートの第一線で活躍してきた長岡造形大学の教員16名の,制作活動や実践のなかで醸成されてきた経験的な知識や,大切なことを52のメソッドにまとめたものです。

※​コンテンツの閲覧や書籍の購入を希望される方は直接お問合せください。

グッドデザイン.png

長岡市×長岡造形大学大学院
イノベーター育成プログラム
(2020年)

いのプロは,地域での起業や活動を希望しながらも実務経験や専門知識が少ない者が長岡造形大学大学院の修士課程イノベーションデザイン領域に在学し,現役の大学院生としてデザインのスキルや知見を学びながら研究を行い,その成果を活動に生かして地域の課題解決を目指すプログラムです。このプログラムでは,地域おこし協力隊員としての活動と大学院生としての研究の両立を図るために,「半学半域型」の地域おこし協力隊制度を長岡市が導入し,長岡造形大学が隊員の募集や活動支援,研究指導等を行っています。

このような仕組みは,自治体と大学が同一市内にある地域要件をはじめ,大学が培ってきた地域の課題解決に必要な知見や研究成果,地域との繋がりによって実現できています。

DSC06259.JPG

ラオス北部シェンクアン県の一村一品を目指したハチミツ商品の統一パッケージ
(2019年)

​ラオス北部のシェンクアン県の不発弾汚染が著しい集落や地域において,現金収入の獲得や地域産品の創出を目指した養蜂技術のトレーニングやハチミツ商品の開発などを現地政府機関や国際協力団体等が中心となって実施しています。一方で,シェンクアン県で収穫,加工,販売されるハチミツ商品の多くは,出どころや生産者が同じでも販売元によって異なるパッケージが採用されていることから,現地政府機関と協力してシェンクアン県の一村一品を目指したハチミツ商品の統一パッケージをデザインしました。

bottom of page